お探しの情報はなんですか?

令和6年度宇多津町職員採用試験案内

町職員採用試験を次のとおり実施します

職種 採用予定人数 受験資格 試験案内
配布開始日
申込
受付期間
試験の日程等
一般行政職
(大卒程度)
若干名 平成7年4月2日から平成15年4月1日までに生まれた人、または同年齢未満の人であっても大学を卒業した人、もしくは令和7年3月31日までに卒業見込みである人 8月1日 8月1日~
8月21日
1次試験:9月22日
2次試験:後日通知
一般行政職
(民間企業等職務経験者対象/大卒程度)
若干名 昭和59年4月2日以降に生まれた人で、民間企業等での正社員としての職務経験が連続して5年以上あり、その経験を町政に活かせる人 8月1日 8月1日~
8月21日
1次試験:9月22日
2次試験:後日通知
専門職
建築(大卒程度)
1名程度 平成7年4月2日以降に生まれた人で、二級建築士以上の資格を有している人または令和7年3月31日までに取得見込みの人 8月1日 8月1日~
8月21日
1次試験:9月22日
2次試験:後日通知
専門職
保健師(大卒程度)
2名程度 平成7年4月2日以降に生まれた人で、保健師資格を有する人または令和7年3月31日までに取得見込みの人 8月1日 8月1日~
8月21日
1次試験:9月22日
2次試験:後日通知
技能労務職
(高卒程度)
1名程度 平成元年4月2日以降に生まれた人で、準中型運転免許(5t限定及びAT車限定は除く)以上を有している人または令和7年3月31日までに免許を取得する見込みの人 8月1日 8月1日~
8月21日
1次試験:9月22日
2次試験:後日通知

 

※試験案内の配布および試験申込受付は、総務課(庁舎3階)で行います。

  1. 郵送での請求・申込
    郵便で請求の場合は、封筒の表に「採用試験申込用紙請求(職種を記入)」と朱書きし、返信用封筒(120円切手を貼り、あて先を明記、A4サイズ)を同封してください。
    申込は郵送の場合、期間内必着です。
  2. インターネットでの申込
    「かがわ電子自治体システム」の「電子申請・届出サービス」にアクセスし、受験申込みをしてください。連絡先メールアドレスを入力した後、入力されたアドレスに、確認メールが届きます。届いたURLにアクセスして申込みを行ってください。
    また、受験申込みの際に顔写真のデータを添付していただく必要があります。顔写真は受験票に印刷され、本人確認のために使用する重要なものです。試験案内に記載されている注意事項を十分に確認のうえ、添付してください。

※申込むことができる試験区分は一つに限ります。
※受付期間内に申込みが完了しなかった場合は受験できません。受付期間中は24時間申込みを受け付けますが、保守点検作業等のためシステムを停止する場合があるため余裕を持って申し込んでください。使用される機器や通信回線上の障害等のトラブルについては一切責任を負いません。

添付ファイルのダウンロード

このページに関するお問い合わせ窓口

庁舎のごあんない

宇多津町 総務課
電話:0877-49-8013
所在地:〒769-0292 香川県綾歌郡宇多津町1881番地 宇多津町役場本館3階
ホームページから問い合わせる