お探しの情報はなんですか?

保育所・保育園・認定こども園

保育所・保育園・認定こども園は、保護者が仕事や病気などの事情で、家庭において十分な保育をすることができない乳幼児を保護者に代わって保育する児童福祉施設です。
現在、町内には町立1箇所、私立6箇所の保育所・保育園及び認定こども園があります。
入所入園の手続きの詳細については、町保健福祉課にお問合せください。

入所・入園するために

毎年11月1日から11月30日の間で、次年度4月から入所・入園を希望する児童の第一次募集を開始します。(5月以降の年度途中入所については、原則2か月前までに申し込みいただいたかたを優先して審査します。)

保育所・保育園を利用する場合は、保護者が下記のような「保育の必要な事由」に該当し、「保育の必要性」の認定(支給認定)を受ける必要があります。この申請は、入所申込書及び必要な添付書類を提出することで同時に申請できるようになっています。 詳しくは、「入所・入園までの流れ」及び「保育所入所申込書」の中に記載している申込ガイドの内容をご覧ください。

保育の必要な事由

  • 昼間、いつも外に出て働いている
  • 昼間、家庭内でいつも児童と離れて働いている
  • 出産、病気、心身障害者である
  • 長期にわたり病人、心身障害者の看病にあたっている
  • 災害を受けた
  • 求職中である
  • その他、就学等

添付ファイルのダウンロード

このページに関するお問い合わせ窓口

庁舎のごあんない

宇多津町 保健福祉課
電話:0877-49-8003
所在地:〒769-0292 香川県綾歌郡宇多津町1881番地 宇多津町役場本館1階
ホームページから問い合わせる