お探しの情報はなんですか?

ワクチン接種証明(新型コロナウイルス予防接種証明書)

新型コロナワクチンの接種を受けたことを証明する「新型コロナウイルス感染症予防接種証明書」が必要な方からの交付申請を受け付けています。

  • ワクチンを接種するかしないかは個人の判断であり、接種証明書の発行により、ワクチン接種を強制するものではありません。
  • 他の市町村が発行した接種券を用いて接種を受けた分に係る証明書については、接種券を発行した市町村へ交付申請してください。
  • 従来の海外用に加えて、主に日本国内での利用を想定した日本国内用の接種証明書も申請できるようになりましたが、日本国内での利用については、ワクチン接種時に受け取った接種済証や接種記録書もこれまでどおりご利用いただけます。
  • 交付申請に不備等があった場合は、交付申請された方へ連絡することがあります。
  • この接種証明書を所持することにより、あらゆる国や地域と防疫措置が緩和された状態で往来が可能となるものではありません。

1.新型コロナワクチン接種証明書アプリ

日本政府が公式に提供する、新型コロナワクチン接種証明書を取得できるアプリです。
※アプリの使い方は、デジタル庁ウェブサイトをご覧ください。

特例臨時接種の終了に伴い、令和6年4月1日以降は「新型コロナワクチン接種証明アプリ」の機能が停止される予定です。アプリで表示される接種証明書は画像保存(印刷)できますので、必要に応じて3月31日までに保存をお願いします。

<関連資料>

自動交付できない方(例)

下記に該当する方は接種証明書(紙版)より申請してください。

  • DV被害者等の要配慮者(自動交付により、加害者等に意図せず情報が渡るおそれがあるため)
  • 接種記録がVRSに未登録の人(参照する接種記録がないと発行できないため)
  • 旅券以外の渡航文書で請求する人(渡航向けの証明書が必要な人は、旅券のMRZの読み取りを行うため)

申請前に用意するもの

  • スマートフォン(iOS13.7以降もしくはAndroidOS8.0以降かつNFCTypeB対応端末)
  • マイナンバーカード
  • 券面事項入力補助用暗証番号(4桁)(注1)
  • (海外・国内兼用のみ)パスポート

(注1)券面事項入力補助用暗証番号について
券面事項入力補助用暗証番号は、マイナンバーカードを受け取った際にご自身で設定した数字4桁の暗証番号です。入力を3回間違えるとロックがかかります。忘れてしまった場合やロックがかかってしまった場合は、宇多津町役場住民生活課で再設定が必要です。そのため、海外渡航等で接種証明書の利用を予定している方はお早めに接種証明書を申請いただきますようお願いします。

アプリで接種情報が正しく表示されない場合

「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」から接種証明書を発行する際に、接種情報が正しく表示されない方は宇多津町健康増進課 (電話番号:0877-49-8001)までお電話ください。発行できなかった原因を確認し、接種情報を修正します。

2.接種証明書(紙版)

新型コロナウイルスワクチンを接種したことの証明書を紙で発⾏します。

接種証明書には【海外・国内兼用】と【日本国内用】の2種類があります。
日本国内での接種証明については、これまでどおり、予防接種済証や接種記録書、およびそれらの画像がご利用いただけますので、それらをお持ちの方は原則として申請の必要はありません。

申請対象者

接種時に宇多津町に住民票があり、予防接種法に基づく新型コロナウイルス感染症のワクチンの接種を受けた方

申請方法

窓口申請

必要書類をご持参のうえ、健康増進課(宇多津町役場本館1階)にお越しください。

郵送申請

申請に必要な書類の写しに加え、返信用封筒(申請者が必要額の切手を貼付し、返送先住所を記載すること)を同封のうえ、健康増進課まで郵送してください。

必要なもの
  1. 申請書
  2. 本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証等)
  3. パスポート(海外用を発行する場合のみ)

コンビニ交付

特例臨時接種の終了に伴い、4月1日以降はコンビニエンスストアでの接種証明書の発行ができなくなる予定ですので、利用する場合は3月31日までにお願いします。

対象のコンビニエンスストア等店舗内の端末で接種証明書が取得できます。
利用には、マイナンバーカード(個人番号カード)と暗証番号4桁(注1)が必要です。

(注1)暗証番号とは、マイナンバーカードを市町村の窓口で受け取った際に設定した、4桁の数字(券面事項入力補助用の数字)です。

【海外用及び日本国内用】

(1)マイナンバーカード+暗唱番号4桁

(2)接種証明書発行料(120円)

(3)令和4年7月21日以降に新型コロナワクチン接種証明書アプリ、市町村窓口等で海外用の接種証明書を取得しており、その時と旅券番号が同じであること。

【日本国内用】

(1)マイナンバーカード+暗証番号4桁

(2)接種証明書発行料(120円)

手数料・利用可能時間

手数料:接種証明書発行料(120円)
利用可能時間:午前6時30分~午後11時

利用可能店舗

セブンイレブン・ローソン・ミニストップ・マックスバリュ西日本・ウエルシア薬局・ココカラファインヘルスケア

リンク

新型コロナウイルス感染症予防接種証明書(コンビニでの取得方法)
接種証明書のコンビニ交付が利用可能な事業者一覧

添付ファイルのダウンロード

このページに関するお問い合わせ窓口

庁舎のごあんない

宇多津町 健康増進課
電話:0877-49-8001
所在地:〒769-0292 香川県綾歌郡宇多津町1881番地 宇多津町役場本館1階
ホームページから問い合わせる