申込み先
住民生活課
電話 0877-49-8000
受付日時 祝日を除く月曜日~金曜日 午前9時~午後5時
申込み方法
宇多津町役場に電話で収集を申し込み、次の内容を知らせてください。
- 住所
- 氏名
- 電話番号
- 収集場所(自宅・ごみ集積場等)
- 粗大ごみの品目
- 数量
- 大きさ
確認事項
- 収集日
- 収集場所
- 手数料の金額
収集方法
- 宇多津町指定のごみ袋取扱店若しくは宇多津町役場で粗大ごみの処理手数料を支払い「粗大ごみ処理シール」を受け取ってください。シールは500円の1種類です。粗大ごみの手数料金額分の枚数のシールを受け取ってください。
- 「粗大ごみ処理シール」を申し込んだ粗大ごみに貼って、決められた日時・場所に出してください。
- 収集時に立ち会う必要はありません。
注意事項
シールの貼っていないもの、手数料不足のものは収集できません。
粗大ごみは2トントラックの入られる場所で交通の障害にならない場所に出してください。
処理手数料一覧
処理手数料 500円 |
- アコーデオンカーテン
- 編み機(1m以上)
- 網戸2枚・雨戸1枚
- 衣装ケース(ふた式3個・1m以上)
- 衣装ケース(引き出し式3段・1m以上)
- いす(食卓・机用など1人掛け)
- 一輪車(菜園用)
- 犬小屋(1m以上)
- 折りたたみベッド
- オーディオラック(1m以上)
- ガスコンロ
- カーペット(8畳以内)
- カラーボックス・三段ボックス(1m以上)
- 脚立
- 鏡台(1m×1m未満)
- キーボード(1m以上)
- 草刈機・芝刈り機(家庭用)
- 下駄箱(1m×1m未満)
- 健康器具・トレーニング機器(20kg未満)
- 電気こたつ
- 米びつ(1m以上)
- ゴルフバッグ
- 座椅子(1m以上)
- 座机(文机)
- 三輪車(大人用)
- 自転車
- 食器棚・サイドボード(1m×1m未満)
- 水槽(1m以上)
- スーツケース(1m以上)
- スキー板
- スノーボード
- 滑り台
- 石油ストーブ
- 石油ファンヒーター
- ソファ(スプリング無し、1人掛け)
- タンス(1m×1m未満)
- チャイルドシート
- ついたて・スクリーン
- テレビ台(1m以上)
- テーブル(簡易なもの)
- 電子レンジ(10kg未満)
- トタン板3枚(請負工事以外)
- パソコンラック(1m以上)
- ハンガースタンド(1m以上)
- ふすま2枚(請負工事以外)
- ブラインド(1m以上)
- ブランコ
- ベビーカー(1m以上)
- ベビーベッド
- ホットカーペット
- 本棚・本箱(1m×1m未満)
- マットレス(スプリング無し)
- ミシン(ポータブル)
- 餅つき機
- 物干し竿(3本)
- 物干しスタンド(ふとん干し)
- よしず
- レンジ台
- ワゴン(1m以上)
|
処理手数料 1,000円 |
- 鏡台(1m×1m以上)
- 健康器具・トレーニング機器(20kg以上)
- 下駄箱(1m×1m以上)
- 座卓
- 食器棚・サイドボード(1m×1m以上)
- ステレオセット
- 洗面台
- ソファ(スプリング入り、1人掛け)
- ソファ(スプリング無し、2人掛け以上)
- ソファーベッド(スプリングなし)
- タンス(1m×1m以上)
- 机(学習机)
- テーブル(食卓・応接用など)
- 電子レンジ(10kg以上)
- ベッド枠・パイプベッド
- 本棚・本箱(1m×1m以上)
- ミシン(足踏み式)
- 物干し台(コンクリ台付き・1対)
- ロッカー(1m以上)
|
処理手数料 1,500円 |
- オートバイ(原付50cc以下)
- オルガン
- ソファ(スプリング入り、2人掛け以上)
- ソファーベッド(スプリング入り)
- 二段ベッド
- マットレス(スプリング入り)
- マッサージ機(いす式)
|
処理手数料 2,000円 |
- エレクトーン
- 電子ピアノ
- 物置(解体済み1坪以下)
|