印鑑登録できる方
- 宇多津町に住民登録及び外国人登録をしている15歳以上の人(意思能力を有しない方を除く。)
登録の申請
- 本人
- 本人より委任を受けた方
本人申請は登録証をその場で発行します。
必要なもの
- 登録する印鑑
- 申請者の本人確認書類
- 身分証明書がないとき(登録申請書の保証人欄に町内在住の保証人の署名・押印(印鑑登録印)が必要)
- 委任状(代理人の場合)は、「代理権授与通知書」に本人が記入したものをお持ちください。下記「添付ファイルのダウンロード」より書式を印刷してお持ちください。
登録できない印鑑
- 一辺が8ミリの正方形より小さく、25ミリの正方形より大きいもの
- ゴム印等で変形しやすいものや摩滅又は毀損しているもの
- 氏名以外の文字(当て字等)や職業・資格など氏名以外の事項をあらわしているもの
印鑑登録書の交付
登録が終了すると印鑑登録証(カード)を交付します。
印鑑登録証明書の交付請求は、このカードの提示が条件になりますので大切に保管して下さい。