出産後、自宅に帰っても手伝ってくれる人がいなくて不安、赤ちゃんのお世話の仕方や生活リズムが分からない、お産と育児の疲れから体調が良くない・・・など、支援が必要な方は、助産師によるお母さんと赤ちゃんのケアや育児・授乳の相談を受けられます。
利用できる方
宇多津町に住所がある生後1歳未満(ホテル利用の場合は生後6か月未満)の乳児とその母親で、
下記のような悩みや不安がある方
○ 家族等から十分な家事や育児が受けられない方 ○ 産後の体調がすぐれない方
○ 育児に不安や疲れを感じている方 ○ 授乳方法に悩みがある方
産後ケアの内容
○ お母さんが困っていること(赤ちゃんのあやし方、寝かしつけ、抱っこ、沐浴等)の相談をお聞きし、対応方法等をお伝えする
○ お母さんにゆっくり休息と十分な食事をとっていただく
○ 授乳や乳房ケアの方法をお伝えする 等
実施場所・利用料金
実施場所 | 実施時間 | 利用料金※1 | 上限 | 食事回数 |
自宅 | 約2時間 | 1,000円/回 | 3回 | なし |
ホテル アネシス瀬戸大橋
(宇多津駅前) |
11:00 ~ 15:00 | 3,500円/日※2 | 5日 | 1食 |
助産所(高松市) | 9:00 ~ 17:00 | 3,000円/日※3 | ||
宿泊 | 7,000円/日 | 7日※4 | 1日3食※5 |
※1 生活保護世帯・町民税非課税世帯の方は利用料金が異なりますので、保健センターまで問い合わせください
※2 ホテルの利用をキャンセルされる場合は、前日1,200円、当日3,000円の利用取消料が発生します
※3 家族の宿泊等を希望される場合、別途費用がかかりますので、利用希望助産所まで問い合わせください
※4 入所日・退所日はそれぞれ1日となります
※5 入所日・退所日は利用時間に応じた食事回数になります
利用できる施設
ホテル アネシス瀬戸大橋 | 宇多津町浜六番丁81-1 | 0877-49-2311 |
ぼっこ助産院 | 高松市春日町1176 | 087-844-4103 |
松本助産院 | 高松市小村町448-4 | 087-840-7701 |
※松本助産院は日帰り型のみです。 ※施設への送迎はありません。
申請方法
母子健康手帳を持参のうえ、保健センターで利用申請書を記入し申請してください
(ホテルを利用される場合は、3日前までに申請をお願いしていますが、難しい場合はご相談ください)