自動体外式除細動器といいます。
救急救命装置で、心臓が正常な心拍を継続しなくなった場合、AEDを用いて心臓に電気ショックを与え、正常な心拍に回復させるようにする持ち運び可能なコンパクトな装置です。
音声によるガイダンスで、基本的に医療や救急の専門の知識がない一般の人でも簡単に取り扱うことができます。
心肺蘇生法との併用で、救命率が格段に高まります。
公共施設・学校・幼稚園・保育所
- 宇多津町保健センター(宇多津町1881番地)
- ユープラザうたづ(宇多津町浜六番丁88番地)
- キッズプラザうたづ(宇多津町浜八番丁113番地1)
- 宇多津町社会福祉協議会(宇多津町1900)
- 宇多津幼稚園(宇多津町815)
- 青山幼稚園(宇多津町605番地1)
- 香川短期大学附属幼稚園(宇多津町浜八番丁113番地2)
- 中央保育所(宇多津町1941)
- 平山保育園(宇多津町2626番地1)
- 宇多津北小学校(宇多津町浜八番丁115)
- 宇多津小学校(宇多津町815)
- 宇多津中学校(宇多津町3302)
- 角山温水プール(坂出市新浜町6番51号)
- 宇多津産業資料館(宇多津町浜一番丁4)
- 四国医療専門学校(宇多津町浜五番丁62番地1)
- 香川短期大学(宇多津町浜一番丁10番地)
- サポートセンター(宇多津町浜五番丁49番地7)
- やすらぎプラザ(宇多津町1188番地)
町内の事業所を含めた全国のAED設置場所の検索(日本救急医療財団)
※AEDを所有されている事業所のかたで、掲載にご協力をいただける方は、危機管理課までご一報ください。