お探しの情報はなんですか?

出産・子育て応援事業について

国の令和4年度第2次補正予算が成立し、全ての妊婦や子育て家庭が安心して出産・子育てができるよう、妊娠期から出産・子育てまで一貫した伴走型相談支援と経済的支援を一体として実施するため、「出産・子育て応援交付金」が創設されることとなりました。町においても、この交付金を活用した事業を実施します。事業開始日は、令和5年2月1日を予定しています。申請方法など具体的な内容については現在検討中ですので、決まり次第ホームページ等への掲載によってお知らせします。

出産・子育て応援事業の内容

(1)妊娠届出時、(2)妊娠後期、(3)新生児訪問時に保健師などの専門職が面談を行い、出産や育児などの相談にのったり、必要なサービスや制度について説明したりします。また、いろいろな支援サービスの利用者負担を軽減するために「出産・子育て応援ギフト」として、(1)と(3)の面談後にそれぞれ5万円(現金)を給付します。

出産応援ギフト

出産・子育て応援ギフトについて

種別 出産応援ギフト 子育て応援ギフト
給付対象者 令和4年4月1日以降に妊娠届出をした妊婦 令和4年4月1日以降に出生した児童を養育するかた
給付される額 妊婦1人あたり5万円
※多胎児の妊娠でも5万円です。
赤ちゃん1人あたり5万円
※双子など多胎の場合でも、1人あたり5万円支払われます。
申請の条件 妊娠届時に妊婦と直接面接すること 新生児訪問時に養育者と面談すること
申請受付期限 妊娠期間中 出生後4か月まで
申請に必要な書類
  • 申請書(面談が終了したかたへ直接お渡しします)
  • 振込口座が分かる書類の写し(通帳表紙のコピーなど)
  • アンケート用紙(2月1日までに妊娠届出および出生届出をしているかた)

※いずれも所得制限はありません。
※申請時において、宇多津町に住民票のあるかたに給付されます。
※転入者の場合、前住所の自治体で、国の出産・子育て応援給付金にあたる給付(電子クーポン等を含む)を受給しているかたは対象外です。前住所地に確認し、重複が判明した場合は返還していただきます。
※妊娠届出後に流産等で出産に至らなかったかたは出産応援ギフト(5万円)を受給できます。
※災害その他、申請者の責めに帰さないやむを得ない特別な事情により、申請期間内に給付の申請を行うことができなかった場合は、やむを得ない特別な事情がなくなった日から起算して3か月以内に給付の申請を行うことも可能です。その場合は事前に保健センターまでご相談ください。

給付を受けるために

妊娠届出と出産の時期
令和5年2月1日以降に妊娠届出をした場合
  • 妊娠届出時に面談を受け、「出産応援ギフト」の申請をする
  • 新生児訪問時に面談を受け、「子育て応援ギフト」の申請をする
令和4年4月1日から令和5年1月31日までに妊娠届出をし、令和5年2月1日以降に出産した場合
  • 令和5年2月1日以降に面談の代わりにアンケートを提出し、「出産応援ギフト」を令和5年3月31日(必着)までに申請をする
  • 新生児訪問時に面談を受け、「子育て応援ギフト」の申請をする
令和4年4月1日から令和5年1月31日までに出産した場合
  • 令和5年2月1日以降に面談の代わりにアンケートを提出し、「出産応援ギフト」と「子育て応援ギフト」を令和5年3月31日(必着)までにそれぞれ申請する
  • 令和4年4月1日から令和4年12月31日までに妊娠または出産したかたについては、町から1月20日に申請用紙とアンケートを発送しました。
  • 給付日は毎月15日までの申請を受け付けした月の翌月末までに給付します。初回給付日は2月27日の予定です。
  • 今後、国からの通知等に基づき、上記の内容を変更する場合があります。

参考ホームページ

厚生労働省ホームページ 出産・子育て応援交付金(外部サイト)

このページに関するお問い合わせ窓口

庁舎のごあんない

宇多津町 保健センター
電話:0877-49-8008
所在地:〒769-0292 香川県綾歌郡宇多津町1881番地 保健センター
ホームページから問い合わせる