ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 保険・年金 > 国民年金 > 国民年金に加入する人

本文

国民年金に加入する人

ページID:0001041 更新日:2025年1月14日更新 印刷ページ表示

20歳以上60歳未満で日本国内に住所のある人は、原則としてすべて国民年金に加入します。
加入者は保険料の負担の仕方の違いなどから次の3種類に分かれます。

第1号被保険者

農林漁業、自営業の人とその配偶者、学生、フリーターなどの人。加入手続きや保険料納付は自分で市区町村の国民年金担当窓口で行います。

第2号被保険者

厚生年金保険・共済組合に加入している人。加入手続きや保険料納付は会社等が行ってくれますので、自分で行う必要はありません。

第3号被保険者

第2号被保険者に扶養されている配偶者。保険料を納める必要はありませんが、第3号被保険者としての届出が必要です。