ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 福祉 > 障害者福祉 > 療育手帳(知的障害者)

本文

療育手帳(知的障害者)

ページID:0001069 更新日:2025年1月14日更新 印刷ページ表示

知的障害者が、その程度に応じてさまざまな援護を受けるために交付された手帳です。

交付手続きに必要なもの

  • 療育手帳交付申請書
  • 写真1枚(縦4センチ×横3センチの上半身脱帽、1年以内に撮影したもの)

※申請時に簡単な聞きとりがあります。後日、香川県障害福祉相談所の判定を受けていただきます。

療育手帳を持っている人への援助

  1. 障害者自立支援制度の利用
  2. 自立支援給付サービス(介護・訓練等給付)
    (ホームヘルプサービス・ショートステイ他)
  3. 年金、手当などの支給
  4. 心身障害者医療(マルA、A,マルBの助成)<所得制限あり>
  5. タクシー料金の割引(1割)
  6. 福祉タクシー助成事業(外出することが不便なマルA又はAの方対象)
  7. 日常生活用具の給付
  8. 鉄道、航空運賃、有料道路通行料、携帯電話料金の割引
  9. 自動車税、NHK放送受信料の減免