ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 教育 > 教育援助・相談 > 宇多津町定住者大学等奨学金返還支援補助金交付金事業について

本文

宇多津町定住者大学等奨学金返還支援補助金交付金事業について

ページID:0001374 更新日:2025年1月14日更新 印刷ページ表示

宇多津町への人口定住の促進及び奨学金返済の負担軽減を図ることを目的として、奨学金の返還に対し、補助を行います。

対象者

大学など(大学院、大学、短期大学、専修学校専門課程、高等専門学校)を卒業したかたで全ての条件を満たすかた。
ア 宇多津町に住民登録があること。(申請日から交付決定までの間)必ず
イ 奨学金の貸与を受けて大学などを卒業し、卒業後3年を経過していないこと。
ウ 生活保護法に基づく保護を受けていないこと。
エ 町税に滞納がないこと。
オ 補助金の交付の申請を行う日に40歳未満であること。
カ 日本国籍を有しない者は、日本国の永住権があること。
キ 暴力団などの反社会的勢力の構成員でないこと。

対象の奨学金

日本学生支援機構が貸与する第一種及び第二種奨学金

補助金額及び期間

年間限度額15万円(交付を受けた年度から3年間)
前年の10月1日から申請年の9月30日に返還した元金と利息の合計額か15万円のいずれか少ない額

受付期間

毎年10月1日~11月30日の間

添付ファイルのダウンロード

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)