ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

産後ケア事業

ページID:0001308 更新日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示

産後ケアを利用しましょう

出産後、自宅に帰っても手伝ってくれる人がいなくて不安、赤ちゃんのお世話の仕方や生活リズムが分からない、お産と育児の疲れから体調が良くない・・・など、支援が必要な方は、助産師によるお母さんと赤ちゃんのケアや育児・授乳の相談を受けられます。

利用できるかた

宇多津町に住所がある生後1歳未満の乳児とその母親で、下記のような悩みや不安がある方

  • 家族等から十分な家事や育児が受けられない方
  • 産後の体調がすぐれない方
  • 育児に不安や疲れを感じている方
  • 授乳方法に悩みがある方

産後ケアの内容

  • 育児相談(赤ちゃんのあやしかた、寝かしつけ、抱っこ、沐浴の方法など)
  • 赤ちゃんをお預かりしながらお母さんの休息のお手伝い
  • 授乳や乳房ケア 等

実施場所・利用料金

利用料金
実施場所 実施時間 利用料金 上限 食事回数
自宅 約2時間 無料 3回 なし
ホテル アネシス瀬戸大橋 11時~15時 3,500円 5回 1食
医療機関・助産院 通所:10時~15時 500円
宿泊:10時~翌15時 4,000円 7回 2食

※1 生活保護世帯・町民税非課税世帯の方は利用料金が異なりますので、保健センターまで問い合わせください
※2 ホテルの利用をキャンセルされる場合は、前日1,200円、当日3,000円の利用取消料が発生します
※3 家族の宿泊等を希望される場合、別途費用がかかりますので、利用希望助産所まで問い合わせください
※4 入所日・退所日はそれぞれ1日となります
※5 入所日・退所日は利用時間に応じた食事回数になります

利用できる施設

産後ケア実施施設
施設名 所在地 電話番号
ホテル アネシス 瀬戸大橋 宇多津町 0877-49-2311
回生病院 坂出市 0877-46-1011
9時00分~16時00分
香川労災病院 丸亀市 0877-23-3111
平日 8時15分-17時00分
厚仁病院 丸亀市 0877-23-2525
9時00分~16時00分
みゆき助産院 仲多度郡多度津町 080-4033-3855
9時00分~17時00分
香川井下病院 観音寺市 0875-52-2215
診療時間内
三豊総合病院 観音寺市 0875-52-3366
9時00分~17時00分
香川県立中央病院 高松市 087-811-3333
ki:no助産院 高松市 080-5229-3035
10時00分~16時00分
サンフラワーマタニティクリニック 高松市 087-868-4103
診察時間内
助産院 楪 高松市 080-5828-0058
9時00分~20時00分
西岡医院 高松市 087-802-8838
9時00分~17時00分
ぼっこ助産院 高松市 087-844-4103
9時00分~17時30分
香川大学医学部附属病院 木田郡三木町 087-898-5111
平日8時30分~17時15分
さぬき市民病院 さぬき市 0879-43-2521
平日9時00分~15時00分
小豆島中央病院 小豆郡小豆島町 0879-75-1121
9時00分~16時00分
助産院 ゆるり 丸亀市 080-5660-4343
9時00分~17時00分
屋島総合病院 高松市 080-2996-2178
平日(土曜日除く)
8時30分~17時00分

産後ケア利用可能施設一覧 [PDFファイル/481KB]

※施設への送迎はありません。

申請方法

産後ケア申し込みフォーム<外部リンク>から申請してください。


※「ホテルアネシス瀬戸大橋」を利用される場合は、3日前までに申請をお願いしていますが、難しい場合は保健センターまでご相談ください。

※ 医療機関や助産院で利用を希望する場合は、必ず事前に施設と日程調査をしてください。

 

添付ファイルのダウンロード

 産後ケアについて [PDFファイル/764KB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)