ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

宇多津町避難場所

ページID:0001084 更新日:2025年1月14日更新 印刷ページ表示

指定緊急避難場所

災害が発生し、又は発生するおそれがある場合にその危険から逃れるための避難場所として、洪水や津波など異常な現象の種類ごとに安全性の一定の基準を満たす施設又は場所を指定しています。

指定避難所

災害により家に戻れなくなった被災者が一定期間生活する施設として指定しています。

福祉避難所

避難行動要支援者など、一般の避難所では生活に支障があり、特別な配慮を必要とする人を受け入れる二次避難所として指定しています。

津波避難ビル

津波や高潮発生時に、安全な高台や高層階に避難する時間的余裕がない人が一時的に避難し、身の安全を確保するための施設として指定しています。

添付ファイルのダウンロード

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)