本文
近隣の町のママさんからも「子育て支援がしっかりしている」と評判の宇多津町。実際、子育て世代の移住がとても多く、人口増加の大きな要因となっています。宇多津町の何が人気なのか。そのいくつかをご紹介します。
おうちの中で、お子さんと一対一で過ごしていると、
煮詰まってしまいがちですが、ちょっと外へ出て、おしゃべりするだけで、気分転換になります。
「子育て中の小さな悩み、誰かに聞いてもらいたいなー。」
「他のママさんはどうやって乗り越えたのかしら?」
ひろばに来て情報交換しましょう!
宇多津では転勤などで、他の地域から来られた方がたくさんいるので、 お友達がつくりやすい環境です。
子どもが安全に遊べる場所で、 おしゃべりしながらほっと一息つきましょう。
主に乳幼児(概ね0歳~3歳)を持つ親子が対象
宇多津町以外の親子も来ています
実施主体 | 宇多津町 |
---|---|
設置場所 | 宇多津町浜五番丁49-7サポートセンター内(JR宇多津駅南口) Tel:0877-41-0516 駐車場有り |
開催日 | 週3日(月曜日・火曜日・木曜日)午前10時~午後3時 |
利用料金 | 無料 |
内容 |
|
実施主体 | 宇多津町 |
---|---|
設置場所 | 宇多津町150番地 南部すくすくスクエア内 Tel:0877-85-8380 駐車場有り |
開催日 | 週6日(火曜日~日曜日)午前10時~午後4時 ※月曜日・祝日・年末年始は除く |
利用料金 | 無料 |
内容 |
|
実施主体 | 宇多津町 |
---|---|
設置場所 | 宇多津町113-1キッズプラザうたづ館内 Tel:0877-49-4005 駐車場有り |
開催日 | 週3日(水曜日・金曜日・日曜日の午前中)午前9時~正午 |
利用料金 | 無料 |
内容 |
|
など『子育て・教育』全般に関する情報はこちらをご覧ください