本文
毎月第2・第4水曜日の午前9時から11時30分まで健康相談を行っています。年齢に関係なく、宇多津町に住民票がある方ならどなたでも参加できます。健康手帳をお持ちの方はご持参ください。
令和7年度は、偶数月(4月・6月・8月・10月・12月・2月)の骨密度測定実施日にあわせて「野菜摂取量測定」も行います。中指を10秒間機械にかざすだけで、あなたの野菜摂取レベルが分かります。
事業名 | 健康相談 | 病態栄養相談 | 骨密度測定 |
---|---|---|---|
日程 | 毎月第2・4水曜日 | 毎月第4水曜日 | |
時間 | 午前9時~11時30分 | ||
場所 | 保健センター1階健康相談室 | ||
内容 |
|
管理栄養士による個別相談 | かかと部で骨密度を測定 |
予約 | 不要 | 要予約 | 不要 |
料金 | 無料 |
※がん検診等の行事のため、令和7年5月28日(水曜日)、11月12日(水曜日)、令和8年2月11日(水曜日)はお休みです。
毎月1回、ストレスや対人関係の悩み、子育ての悩み、ひきこもりや不登校などこころの悩みについて臨床心理士による個別相談を行っています。秘密は厳守します。
午前9時~正午(ひとり50分間の予約制)
予約制ですので、ご希望の方はお問い合わせの上、お申し込みください。
令和7年度こころの相談日程表 [PDFファイル/335KB]
保健センター1階診察室
無料
保健センター 電話:0877-49-8008(平日午前9時~午後5時)
電話や保健センターでの対面の相談については、祝祭日を除く月曜日から金曜日の午前9時から午後5時までお受けできます。ご希望の方は保健センターまでご連絡ください。