国民健康保険は、私たちが病気やけがをしたときに、その経済的な負担を少しでも軽くし、安心して治療が受けられる大切な制度です。国民健康保険には、次の人を除き必ず加入しなければなりません。
- 職場の健康保険や共済組合などに加入している人
- 生活保護の人
加入の手続き
こんな場合の手続き | 持参するもの及び提出書類 |
---|---|
転入したとき | 印鑑 |
他の健康保険をやめたとき | 印鑑・社会保険喪失証明書 |
生活保護を受けなくなったとき | 印鑑・保護廃止決定通知書 |
子どもが生まれたとき | 印鑑・被保険者証 |
脱退の手続き
こんな場合の手続き | 持参するもの及び提出書類 |
---|---|
転出したとき | 印鑑・被保険者証 |
他の健康保険に加入したとき | 印鑑・国保と健保の被保険者証 |
生活保護を受けるようになったとき | 印鑑・被保険者証・保護開始決定通知書 |
死亡したとき | 印鑑・被保険者証 |
その他の手続き
こんな場合の手続き | 持参するもの及び提出書類 |
---|---|
退職者医療制度※に該当したとき | 印鑑・被保険者証・年金証書または裁定通知書 |
退職者医療制度※に該当しなくなったとき | 印鑑・被保険者証 |
住所・世帯主・氏名が変わったとき | 印鑑・被保険者証 |
交通事故にあったとき | 事故発生状況報告書 |
※退職者医療制度については、退職者医療制度のページをご覧ください。